電磁波の影響? 葉を落とさないコナラの枝

今年も残りわずかになりました.
明るさと,寒さの制約を受け,残った作業も遅々として進みません.
気力の問題とは分かっているのですが,子供とユーチューブ動画を見たりして残り少ない時間を消費しています.
自然観察も,数少ない昆虫や冬の鳥を見て楽しんでいます.
今回のネタは,ずいぶん前から気になっていた「葉を落とさないコナラ」についてです.
我が家の脇には,胴回りが2メートルもあろうかというコナラの巨木が生えています.
南西側に有るので夏は日差しを遮ってくれるありがたい樹です.
今は,ほとんど葉を落とし冬の装いとなっています.
この樹の枝が道路沿いを通る電線に絡んでいます.
たまに東電の方が来て,枝払いをしていますが,しばらくするとまた電線のほうに枝を伸ばしてしまいます.
この電線に触れそうになっている枝の葉が,何故か毎年暮れまで葉を落とさずに緑色のままでがんばっているのです.
写真は今年の12月27日のものです.

もう少しアップにしてみます.

なぜこうなるのか.
素人考えでは,電線から出ている電磁波の影響では,と思ってしまいます.
果たして,ネット情報を少し当たってみましたが,無線LAN親機(Wi-Fiルーター)のそばでは,
植物の成長に悪影響が出るというものも目にしました.
出ている電磁波の周波数も当然違うでしょうから,影響に関しても違うのでしょうか.
このような影響は,植物だけでなくわれわれ動物にもあるものなのでしょうか.
いまや,携帯電話やIHクッキングなどで,われわれの身の回りは電磁はだらけの状況です.
受動喫煙なら逃げようがありますが,電磁波は・・・・.
便利になった世の中のつけが来ないことを願うしかありません.
年の瀬に悲観的なネタで失礼しました.