2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ハラペコ青虫発見

今日は備中沢の自然探索会が好天のもと行なわれました。巨大なドジョウ、ホトケドジョウ、オニヤンマのヤゴ、クワガタ、カブトムシなどを発見。大人も子供もこのときだけはコミュニケーションの世代間ギャップ無く大はしゃぎでした。色々な発見の中で私が一…

備中沢夏の探索会のお知らせです。

夏の備中沢を歩いてみませんか?皆さんもご存知の通り、今、備中沢に県営の「産業廃棄物最終処分場」を作る計画が着々と進行しています。 県が自ら指定した自然公園を最終処分場にするとはどういうことなのか? 県が処分場適地と結論付けた備中沢とはどういう…

蓮の花

大賀ハスの開花した写真を何枚かとって見ました。その中でも皆さんに喜んでもらえそうなのをと選別していて残ったのがこれでした。ハスの花はお釈迦様が座っておられる台座にもなっていますが、こんな所に座っていたのかと思うとちょっと複雑です。ハスは繁…

 ウチワヤンマ

私達家族の住んでいる家の前には、広さ約10000㎡のため池があります。 周りに護岸は無く、泥のままの土手と、アシの原、竹やぶなどが周りを囲んでいます。聞いた話では、江戸時代に水戸藩が稲作振興のために作らせたものだとか。ために注ぎ込む細にはホトケ…

ガビチョウ

自然が大変豊かな環境であるバンビ農園周辺ではあるのですが、日本全国どこでも同じように外来生物の繁殖が厄介な問題となっています。野草、雑草の世界では在来種を探すほうが大変なくらい、外来種だらけです。 魚も、家の前の溜池にはブルーギルが大繁殖し…

古代ハスにショウジョウトンボ

この春、大賀ハスの蓮根を知人から頂きました。 3000年の休眠の後、大賀先生の発掘により花開いたという美しいハスです。 100%本物という保証は私には出来ませんが、今日はじめて開いたその花はなかなか味わいのあるものです。自分が植えて、育てたと…

  終電飛び乗り型脱サラ百姓

ナスの味噌汁から始まる就農への道ただいま作成中につきしばらくお待ち下さい。

有機認証制度について。 ただいま作成中につきしばらくお待ち下さい。

ナスの味噌汁

退院してから一ヶ月が経ってしまいました。 この間にも色々なことがあったのですが、ブログに書く気力、時間が有りませんでした。ここは一つ気分転換に、昔話でも入れて仕切りなおしを、と思います。私は現在有機野菜の多品種栽培、産直出荷を生業としていま…